龍馬も飲んだ霧島茶
鹿児島県の霧島で育った一番茶使用。
お茶の特徴をいかしてブレンドした、爽やかな風味と 上品な甘みのある霧島茶です。
1866年、坂本龍馬とお龍は、日本で初めて新婚旅行といわれている
旅で、鹿児島県の霧島市牧園町を訪れました。 途中、立ち寄った田島屋で、
霧島茶をご馳走になったといわれます。
後日、「先日頂いた美味しい霧島茶を、もう一度飲みたい」というほど、
お二人はその味を大変気に入って下さったそうです。
昔も今も、私たちはこの鹿児島県霧島で美味しい霧島茶を作り続けています。
鹿児島県霧島の山麓の清々しい空気をたっぷり吸いこんだ爽やかなお茶です。
『龍馬も飲んだ霧島茶』をぜひご賞味下さいませ。
美味しくお茶を飲む適温:70℃〜80℃
 |
名称 |
煎茶 |
原材料 |
緑茶 |
生産地 |
鹿児島県霧島市 |
内容量 |
100g |
賞味期限 |
約360日 |
保存方法 |
常温保管。 高温・多湿を避け移り香にご注意ください。
開封後は缶などに うつし冷蔵庫で保管していただく事を
おすすめします。
|
かごしまブランド産品指定商品です
龍馬も飲んだ霧島茶が「かごしまブランド」に指定されました。
「かごしまブランド」はこのマークが目印です。
「かごしまブランド」とは,全国でブランド品として高い評価を受けている鹿児島の農畜産物のことです。かごしまブランドマークは,市場や消費者に対するブランド産地の誇りと品質を保証する責任の証です。
価格 : 1,000円(税別) |
ポイント : 10 |
 |
10pt |
GMOポイントは ショッピングモールやサービスの垣根なく 多くのネットショップや複数のサービスで 利用する事ができる共通ポイントです。
|
|
|
 |
10pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。